諏訪峡セクション その8の2

ハイどーも。その8の2です。




さてさて。




レールを塗装しました。まずはマスキング〜。




で、エアブラシ吹きまくり。ロープ柵の柱もついでに。色はMr.カラーのダークアース+田宮のレッドブラウンです。




迫力のシーンになりそうですなあ。




水上の小石と砂です。ザルで漉して大小を分けています。さらにもう一段細かいのもあります。




これを撒きました。模型に使うには、少し色が濃いかなとも思いましたが、あえて現地のモノを使おうかと。




霧吹きで軽く湿らせてから、木工用ボンド水溶液で固定。




で、こんな感じに。ちょっと砂が多すぎたか。後日、修正予定。天気がよいので外で作業しましたが、色がとても自然な発色で見えるので、岩の彩色のような微妙な色合いが重要になる作業には、もってこいだと思いました。そして、塗料やボンドの乾燥が早いこと早いこと。作業がはかどります。




ちなみに、hasu氏の185湘南色。強化スカート加工と前面縦サッシの黒化が楽しみですねw というわけで、8の3へ続く。

<< 諏訪峡セクション その8の1

諏訪峡セクション その8の3 >>

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ

この記事へのコメント (2件)

takkyさんこんにちは
迫力の諏訪峡セクション、岩の色合いに感動しました。
小石や砂も現地の物を使用するなどなんとも手の込んだ製作ですね。
私も地味に信号所セクションが進んでいますがちょっとデフォルメし過ぎてしまい悩んでいます。

その3も楽しみにしています。

>もっくんさん
岩の色合いは、快晴の初夏をイメージしてメリハリの効いた色調になるように意識しています。
デフォルメし過ぎてしまい悩んで・・・
当クラブの鉄橋のセクションも今思えば、ちょっと短くデフォルメしすぎた感がしていますが、まぁとりあえず気にしないっと・・・。

コメントを投稿


PAGE TOP