2011年8月28日
先日のJAMですが、会場にズームインサタデー(日テレ)の取材が来ていました。我々も取材を受けたのですが、質問にイマイチうまくコメントできんかったし、正直なところカットだろっーて思ってたら、今朝の放送(もう昨日ですね)でしっかり出てました(^^); ズムサタの皆さんありがとうございました!!さて、JAMで私が気になったすごい作品をいくつかご紹介しようかと思います。ただし、私の嗜好なので、どうしてもレイアウト作品ばかりです。
さてさて。
京都・奈良・東京三都鉄道今昔物語さんの作品です。色のトーンの統一が、素晴らしいです。かなりしっかりウェザリングをされているようですが、汚らしい感じが一切ありません。ポイントの操作ケーブルなど芸が細かい!
HOMPさんの作品です。草木の生え方がリアルです。それと、こちらも色使いが秀逸です。彩度の高いグリーンを使う事で常夏の太陽の明るさが伝わってくるようです。また、このヤシの木みたいに、木の葉にグラデーションを付けるのは、諏訪峡セクションでやりたかったものの、今回はタイムオーバーだったので次の課題です。
わりばし会・桜の森鉄道模型クラブさんの作品です。一目見て圧倒されました。私はこの作品が今回のJAMのNレイアウト系ではNo.1ではないかと思っています。色彩とディティールへのこだわりがハンパないです。建物の配置も巧みです。ところで、「桁下1.4m」??って、うっかりググっちゃいました。あるんですね・・・。
こちらもわりばし会・桜の森鉄道模型クラブさんの作品です。上の作品と同じUCCさんの作品です。こちらも圧巻です。ちなみに、タバコ屋の店先の赤電話はHOのパーツだそうですが、ほとんど違和感がありません。勉強になります。
うみ電★やま電さんの作品です。ストラクチャーの作りが非常にカッチリしていて、すごい精度です。細かいパーツ類も細かく作り込まれています。なんというか全体的にものすごく丁寧に作ってあることが伝わってきます。すごい技術です。
同じくうみ電★やま電さんの作品です。なんと卒塔婆まで・・・。そして墓前に手を合わせる若い?女性。意味深です。
TJ倶楽部さんの作品です。関山駅だそうです。ブログで拝見していてぜひ現物を見たいと思っていました。建物のトタン屋根や壁やサッシの表現へのこだわりがハンパないです。そして、このハイレベルなディティールで駅前の建物をすべて作られています。スゴすぎ・・。
明治学院東村山高等学校 鉄道研究部さんの作品。今回のJCPの作品の中では私はこれが一番好きです。見ていて楽しいですね。90度コーナーに直行して道路が通るという幾何学的な構成ながら、ストラクチャーの配置のバランスが良いのか、不自然に見えません。また、交差点の形態が非常にリアルです。車の配置にもこだわりを感じます。ちゃんと、流れている車列に見えます。
千樹会さんの作品です。吊り橋の下にあるのは本物の流木でしょうか?立体的な構成が巧みです。いつかこんなファンタジーな作品にもチャレンジしたいですねー。
NGJさんの作品です。地面の表現がすごい自然です。それと、よく見るとトミックスのレールなんですね。とくに濃い色でウェザリングしている訳でもないのに、製品とは全然違って見えます。勉強になります。
こちらもNGJさんの作品です。こちらも地面の表現がすごいです。草の質感が伝わってきます。
もっと他にもすごいなーと思う作品は沢山ありましたが、とてもとても紹介しきれるものではありません。すみません。ではではー。
この記事へのコメント (5件)
投稿者: もっくん | 2011年8月29日 20:27
takkyさんこんばんは。
jamでいろいろなブースを回り作品を観察しましたがどれも素晴らしい作品で私もとても勉強になり特に地面の製作は自分自身課題でしたのでもっといろいろなブースの方々とお話したかったです。
私個人的にはやはり鉄ちゃん倶楽部さんの作品と横川機関区のモジュールに心打たれました。
来年こそは一泊くらいで行きたいです。
投稿者: UCC | 2011年8月30日 01:45
拙作モジュールの掲載、ありがとうございます。
#桁下1.4m
あるんですよ~
モデルにした大阪の中津に実際にあるので絶対作ってやろうと思って作ってみましたが、スケール感覚が狂ってしまいますね(^^;
大阪には1.2mってのもありますよ。
投稿者: takky | 2011年8月31日 01:24
>もっくんさん
横川のモジュールもすごいですよね。OBが指導しているとの事ですが、とても高校生の作品とは思えません。東武の鉄橋も。
来年のJAMでもお待ちしてます!!
>UCCさん
こちらこそ勝手に掲載してしまいすみません。
う〜む、たしかにスケール感覚が狂いそう・・。実物は床下や台車を間近で見られて楽しそうですねー。
投稿者: 1500masa | 2011年9月 1日 22:55
こんばんは。
昭和時代モジュール掲載ありがとうございます。
会場撤収時のモジュール特等席の眺めで楽しませて
頂きありがとうございました。
JAM記事にコメントしていたのですがトラブルで
反映されていなかったみたいですね。
あらためて御礼申し上げます。
お隣のブースなのも何かの縁と思っております。
これからもよろしくお願いいたします。
*よろしければブログリンクいいでしょか。
投稿者: takky | 2011年9月 2日 01:02
>1500masaさん
コメント機能の不具合の件、本当に失礼いたしました。
隣同士のブースだと、なんだかご縁を感じますよね。こちらこそよろしくお願いいたします。
リンクありがとうございます。こちらからも貼らせていただきます。