水上駅セクション 完全リニューアル その10

水上駅セクションの作業もついに10回目。写真は往年の水上駅って感じだけど、よくみれば雨樋に赤ラインがありませんw。




さてさて。





跨線橋のモックアップ2作目です。1作目に比べ全体を大きく、背を高くしました。これでもパンタをめいっぱい上げると微妙に接触したため、あと1.5ミリかさ上げし、本ちゃんの施工に入ります。




駅前の道路は、ホーム高さに合わせてプラ版でかさ上げ。駅舎前は駐車場になっていて道路に向かって少しだけ勾配がついています。




駅舎前以外の道路は、だましダマシ坂をつけて線路面までおろします。




ターンテーブル周りに手をつけ始めました。




アシュピットは、カトーの「スポート・変圧柱」に2つ入っている短いのを繋げました。施工担当はYO-SUKE氏。




EF15・16の並び。シヴイですねー。




新潟寄りの駅はずれに少し大きな近代的な建物があります(保線区かな??)。これを再現。実物より、かなり小さくデフォルメしちゃいます。




さっそく489系能登が入線。カーブが美しいっす。




山の加工がようやくほぼ終り、茶色のジェッソで下地処理をしました。今回の作業はここまで。
ではでは〜

<< KATO 489系 急行 能登

24系 鳥海 >>

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ

コメントを投稿


PAGE TOP