水上駅の雪よけ

鉄ちゃん倶楽部のメンバーhorryhorry氏(ブログ:まちなみとでんしゃ)から、水上駅のアクセサリーにと、自作の雪よけが届きました。んで、仮に置いてみたところ。なかなか雰囲気でるねー。ちなみに、鉄ちゃん倶楽部とはこの水上駅セクションをはじめ上越線をテーマにしたレイアウトを製作しているクラブです。わしもメンバーっす。



<< トミックス 14系寝台

マイクロエース やすらぎの室内 >>

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ

この記事へのコメント (6件)

いやいやいい感じだ。何度もあれだけど、架線柱が欲しくなるねー。早いこと作業しないとね。14系サンクスです。北陸編成にはまだまだそろえるのがありますね。今日TAMT○Mで189予約したら、予約ももう締め切りらしい・・・で別なとこで予約しました12両。あー散財・・・。ガソリン上がったし、水上行けるのか??

お〜これはすごい!こういうのをどうやって作ってるのか、制作現場を見てみたいものですね〜。

諸先輩の皆々様方、どうもお疲れ様です。

無事たっきーさんのお手元に届いたようで、ホッとしております。
↓ここで画像を見つけました。「水上」の185系との並びですが、
http://www.railstation.net/duke/ressha/ltdexp_minakami.html

ちょっと大きすぎましたでしょうか、、、
足詰めた方がいいでしょうか?

>189あさまさん
あさまですか、いいですなー。タム○ムの予約は締め切りが早いらしいですね。

>koke_3さん
horryhorry氏は、仕事でも模型を作っておられるお方なのですよ(^^)

>horryhorry さん
写真で見ると大きく見えるけど、そんなでもないかな〜。

いろいろとありがとうございました。にまにまです。次は中央ライナーでも狙うかな。C3編成が廃車になったみたいだしな。というか、まだLEDじゃないみたいだから、また地獄の常点灯化しないと・・・目が痛くなるんだよねー。パイピングもやるといってやってないしー。熱が鉄のほうに向いているので、一気にやりたいと思います。
雪よけ確かに大きいねー。でも、実物どおりの縮尺でやるとなんか小さく感じることもありますね。みんなで見て改造しましょう。

> hasuさん
EH200、189あさまと来て、次は183ですか〜。いやはや、おたがい散財祭りですのう〜。
ちなみに、こないだ買ったモントレー165は、前尾灯LEDでした。N-1000-CLで、まあまあ点灯します。で、純正白色室内灯を入れようと作業始めたら、ボディーが旧式のものなので、入らないってことが判明!で、どうしたかというのは、また後日!コペルニクス的大転回です。

コメントを投稿


PAGE TOP