制作記 その他 上越線セク の記事一覧

街灯2008年2月 5日[ 制作記 その他 上越線セク ]

街灯

水上駅前にありそうだってことで、ハマの鉄模フェスで購入。ホヤはビーズを、支柱は丸棒を、各自で用意せよとのこと。

コメント (2)
水上駅前の建物2008年2月 6日[ 制作記 その他 上越線セク ]

水上駅前の建物

上越線のセクションレイアウトをやっておりまして、駅セクションを担当しております。それ用の建物っす。15軒くらいあって、まだまだ作りかけっす。

コメント (2)
水上駅前の建物22008年2月 7日[ 制作記 その他 上越線セク ]

水上駅前の建物2

左の板金屋ですが、GM製ビルキットのパーツの組み合わせでできてます。どこがなんのパーツか分かるかなー?

コメント (2)
水上駅前の建物32008年2月23日[ 制作記 その他 上越線セク ]

水上駅前の建物3

まだまだ作りかけがこんなに・・・。つーか、もっとある。たいへんだー。

コメント (0)
上越線レイアウト 水上駅セクション2008年2月24日[ 制作記 その他 上越線セク ]

上越線レイアウト 水上駅セクション

建物のディティールはまだまだですが、とりあえず、仮に置いてみたところ。温泉街のごちゃごちゃ感を再現したいですね。

コメント (0)
上越線レイアウト 山セクション12008年2月25日[ 制作記 その他 上越線セク ]

上越線レイアウト 山セクション1

いよいよ山セクの完成が見えてきました。とにかくすごいでかいっ!!かなり複雑な面構成をしていていい感じですね。山削り担当のiさんお疲れさまです。こんな高い山を持つレイアウトはそうそう無いんじゃなかろうか。

コメント (2)
上越線レイアウト 山セクション22008年2月26日[ 制作記 その他 上越線セク ]

上越線レイアウト 山セクション2

ホントでかいですねー。大まかな作り方としては、スタイロフォームを適当に重ねる→包丁で整形する→石膏を塗る→ナイフで表面を荒くする→ジェッソ(グレー)を塗る→ポスターカラーの白でドライブラシする です。ところどころ、ウッドランドシーニックスのゴム型で作った岩盤を配置してます。

コメント (0)
上越線レイアウト 山セクション32008年2月27日[ 制作記 その他 上越線セク ]

上越線レイアウト 山セクション3

山の裏側には道路が。ただいま舗装工事中です。作りかけが、またヤケにリアル

コメント (0)
上越線レイアウト 山セクション42008年2月28日[ 制作記 その他 上越線セク ]

上越線レイアウト 山セクション4

ちなみに、オレンジのトラクターショベルとバックホウと青いクレーン車は、ポッカ缶コーヒーのオマケです。先週、サンクスで売ってました。

コメント (2)
水上駅跨線橋2008年2月29日[ 制作記 その他 上越線セク ]

水上駅跨線橋

いやー、結構めんどかった。トミー製品を塗っただけなんだけどね。それにしても上越国境付近の駅の跨線橋って、なんでこんな派手な色してるんだろう。窓枠のピンク色が特徴的。

コメント (0)
水上駅セク ポイント2008年3月 1日[ 制作記 その他 上越線セク ]

水上駅セク ポイント

シブいです。実にシヴぃです。まっくろけです。銀河鉄道999のオープニングを思い出しました。

コメント (2)
駅のはずれの線路際2008年3月 2日[ 制作記 その他 上越線セク ]

駅のはずれの線路際

ウッドランドの土パウダー買ったんだけど、なんかすごい目が荒い。袋に入った状態だとわかんないんだよね。まあ、時間ないんで、使っちゃいました。

コメント (2)
情景コレクション ザ・樹木 椋 むく2008年3月 3日[ 制作記 その他 上越線セク ]

情景コレクション ザ・樹木 椋 むく

いやー、難しい。このキット。枝の取り付けは、慣れるまで時間かかりますな。なんとか2本作ったとこで、ギブアッップしました。ちょっと、葉の色が鮮やかすぎなんだよね。「くぬぎ」の方があってたかも。まっいいか。

コメント (0)
がけっぷちのフォーリッジクラスター2008年3月 4日[ 制作記 その他 上越線セク ]

がけっぷちのフォーリッジクラスター

フォーリッジクラスターどこも品薄のようですな。ようやくみつけた貴重なフォーリッジをちまちま大事に使ってます。つーか、この崖のプラスタークロス模様どうすっぺかね。写真で見るとやけに目立つ。

コメント (3)
情景コレクション 踏切2008年3月 9日[ 制作記 その他 上越線セク ]

情景コレクション 踏切

上越線レイアウトの水上駅のはずれには、情景コレクションの踏切を設置しました。線路のまわりを、軽くウェザリングしてます。あ、遮断機つけてないや。

コメント (0)
クラフトロボで水上駅2008年3月10日[ クラフトロボ, 制作記 その他 上越線セク ]

クラフトロボで水上駅

駅舎です。ケント紙で自作っす。クラフトロボ先生の匠の技で、窓サッシの切り抜きが行われました。すごいですねー。手作業じゃ、考えられませんな。少なくとも俺には無理。ただちょっと、湿気でふやけてきてるんだよねー。まあ、とりあえずいっかねー。

コメント (0)
トミックス 島式ホーム2008年3月11日[ 制作記 その他 上越線セク ]

トミックス 島式ホーム

ベンチをつけました。焦げ茶で塗装してます。で、なぜか長電。

コメント (0)
水上駅を上から2008年3月12日[ クラフトロボ, 制作記 その他 上越線セク ]

水上駅を上から

駅の屋根にもウェザリングをしました。これが、効果てきめん。ただのボール紙が化けましたよ。もうまったく別モンって感じです。

コメント (0)
グリーンマックス バス営業所2008年3月13日[ 制作記 その他 上越線セク ]

グリーンマックス バス営業所

このバス営業所、人気あるよねー。実際の水上駅にはこのような施設はないけど、気にしない。ちなみに、スペース的に納まりが悪かったので、角を思いっきりカットしてます。この穴から覗く景色がまた格別なんだな。ビール一缶空きます。

コメント (0)
ミニカー遊び2008年3月16日[ 制作記 その他 上越線セク ]

ミニカー遊び

いろいろミニカーが増えてきました。34のGT-Rと新旧のZいいですねー。トミーのコレクション車がいい出来なのは、もちろんなんだけど、このRと現行Zも悪くないんだよね。どこのメーカーなんでしょう。続編ださないのかな?

コメント (0)
さらにミニカー遊び2008年3月17日[ 制作記 その他 上越線セク ]

さらにミニカー遊び

水上駅でなにが!?救急と警察が集結です。写真ですが、いままで「露出を絞りこむと被写界深度が深くなって、より広範囲にピントが合う」という、基礎を怠ってました。前回から、ちゃんと絞ってます。少しシャープになったと思いません?

コメント (3)
バス営業所の中から2008年3月18日[ 制作記 その他 上越線セク ]

バス営業所の中から

このところ更新遅れ気味だなー。全世界10人くらいの読者の皆様すみません。さて、例の眺めです。ミニバスは、関越交通の温泉ぶらり号風にしようかと。

コメント (0)
トミックスのガソリンスタンド2008年3月25日[ 制作記 その他 上越線セク ]

トミックスのガソリンスタンド

歩道をカットすれば、ピッタリじゃ〜ん。まさにトミックスの人がこの敷地の為に設計したかのようなジャストサイズ!!!とか思って、このあと歩道をカットしたんだけど、カッターを持つ手が止まらなかった。で、どうなったかは、また後日。

コメント (0)
まんじゅう屋2008年3月26日[ 制作記 その他 上越線セク ]

まんじゅう屋

「まんじゅう」って、でっかく書いてある土産屋は水上駅前にあります。湯乃花饅頭は名物らしいです。水上はなかなかいい温泉街だよ。と、みなかみ町を宣伝!!

コメント (0)
トミックスのガソリンスタンドを改造その12008年3月27日[ 制作記 その他 上越線セク ]

トミックスのガソリンスタンドを改造その1

ガソリンスタンドですが、道路のカーブに合わせてこんな風にしようかと。元のベースは、給油機と建物内のインテリア部分だけ切り取って、残りは捨てちゃいます。

コメント (3)
水上前商店街入り口2008年3月28日[ 制作記 その他 上越線セク ]

水上前商店街入り口

パウダーだらけですなー。ちなみに全然話違うけど、googleマップの衛星写真がすごい高精細になったのね。東京とか大都市だけみたいだけど。ただし水上も少し改善されてて、んで、気がついたのは、赤い屋根の建物がすごい多いってこと。駅のホームの屋根と同じ色。雪に強いとか、あるのかな??

コメント (2)
KATO 乗用車セット1を塗装 その12008年4月 1日[ 制作記 その他 上越線セク ]

KATO 乗用車セット1を塗装 その1

トミーコレクション車におされて、イマイチ影薄い存在の彼ら。製品は未塗装なんでパッとしないんだよね。そこで塗装したらどうなるのか、やってみましたよ。中古車情報サイト見ながらね。ノアがいい感じじゃん?。メタリックな色は、ガイアカラーのスターブライトジュラルミンってのを、混ぜて作ったらいい感じになった。普通の銀じゃ、こうはいかねーのな。

コメント (0)
KATO 乗用車セット1を塗装 その22008年4月 2日[ 制作記 その他 上越線セク ]

KATO 乗用車セット1を塗装 その2

のこり3台です。ヴィッツはちょっと色濃かったかな。写真じゃ分かりにくいけど、アルテッツァは、ガイアカラーのスターブライトジュラルミンをそのまま吹いたら、いい具合なメタリックシルバーになった。分解は、一応接着剤で止めてあるんだけど、わりと簡単に外れるね。エスティマの窓だけ少し難儀したけど。

コメント (0)
トミックスのガソリンスタンドを改造その22008年4月 3日[ 制作記 その他 上越線セク ]

トミックスのガソリンスタンドを改造その2

こんな姿になりました。給油機の間隔を広げるために、奥側の屋根の支柱を移設してます。塗装はとりあえず真っ白に。日石の旧カラーにしようかと。

コメント (2)
トミックスのガソリンスタンドを改造その32008年4月 4日[ 制作記 その他 上越線セク ]

トミックスのガソリンスタンドを改造その3

スタンドを裏側から。移設した支柱ですが、屋根が波状になっているため、そのままだとイマイチ安定しないんだけど、ゼリー状瞬間をゴッテリ盛って強引に付けてます。

コメント (3)
KATO 乗用車セット1を塗装 その32008年4月 5日[ 制作記 その他 上越線セク ]

KATO 乗用車セット1を塗装 その3

大型トラックとか、バスはすごい充実してる昨今のNクルマ界だけど、こういう現代的な普通の乗用車って、少ないよなー。しっかし塗装すると変わるもんだね。結構オキニっす。もう1セットやるか?別カラーで。

コメント (2)
KATO 乗用車セット1を塗装 その42008年4月 8日[ 制作記 その他 上越線セク ]

KATO 乗用車セット1を塗装 その4

さて、このクルマだけど、ひとつ難点が。それはタイヤ!まず、パッケージから取り出した時点で、いくつか外れます。それから、分解時にいくつか車軸が折れます。塗装時、持つ手にちょっと力が入りすぎると、また折れます。まあ、ワシの買ったのがハズレだったのかも知らんが。あと、ホイールのリムのモールドが浅すぎて、塗装が困難です。というわけで、タイヤはGクリアで固定。ホイールは中央だけ塗装。たいした問題ではないけどね。ちなみに、ホイールのデザインは全車種専用になってて、凝ってるんだなこれが。

コメント (2)
トミックスガソリンスタンドを日本石油カラーに2008年4月16日[ 制作記 その他 上越線セク ]

トミックスガソリンスタンドを日本石油カラーに

色塗りました。日石カラーっす。色は自分で調色したけど、適当にやったわりにはまあまあだな。ただ屋根のストライプは、ちょっとタテすぎたね。まあ、いいっしょ。あとはロゴと看板のシール作って、ウェザリングして・・・。あとひといきですな。

コメント (0)
トミックスガソリンスタンドを日本石油カラーに 22008年4月19日[ 制作記 その他 上越線セク ]

トミックスガソリンスタンドを日本石油カラーに 2

シールを自作したよ。いやー、パソコンバンザイですな。ちなみに、ふつうのインクジェットプリンターで印刷するとどうしてもニジミがあるように思ったんで、近所の出力屋まで行って、レーザープリンタで出力してみた。これなら、そこそこ退色や湿気にも強いハズ。あとは、給油機がさみしいね〜。

コメント (2)
水上にある建物の屋根の色2008年4月20日[ 制作記 その他 上越線セク ]

水上にある建物の屋根の色

前にも書いたけど、グーグルマップの衛星写真で見ると、水上駅前周辺の建物の屋根って、やたら赤(えんじ色っぽいの)が多いんだよね。そこで、すでに他の色で塗ってあった屋根をそのまま上塗りして、それっぽくしてみた。

コメント (0)
水上駅の駅舎に看板2008年4月28日[ クラフトロボ, 制作記 その他 上越線セク ]

水上駅の駅舎に看板

駅看板をつくりました。またもや、パソコンで自作シール三昧でございます。ぐっと雰囲気でてきたねー。ちなみに、JAM出展が決まりました。この駅をはじめ上越線水上付近をテーマにしたレイアウトを展示します。つーか、ウェザリングとかやってる場合じゃないよなー。はよレイアウト完成させねば。

コメント (3)
水上駅の雪よけ2008年5月 1日[ 制作記 その他 上越線セク ]

水上駅の雪よけ

鉄ちゃん倶楽部のメンバーhorryhorry氏(ブログ:まちなみとでんしゃ)から、水上駅のアクセサリーにと、自作の雪よけが届きました。んで、仮に置いてみたところ。なかなか雰囲気でるねー。ちなみに、鉄ちゃん倶楽部とはこの水上駅セクションをはじめ上越線をテーマにしたレイアウトを製作しているクラブです。わしもメンバーっす。

コメント (6)
水上レイアウト街並み2008年5月12日[ 制作記 その他 上越線セク ]

水上レイアウト街並み

さて、JAM出展も決定したことだし、作業を進めなければ。ということで、建物の屋根を接着&店の入り口周りを少しいじりました。といっても、ほとんど違いがわからないね。さて、自分用に残作業をまとめると、【1】改造ビルの入り口周り&看板(4軒)、【2】すべての建物に窓ガラスを入れる、【3】4階建ビルに屋根&窓【4】ガソリンスタンドに看板、床板を固定【5】ラブホテルの駐車場、【6】バス営業所の看板を関越交通に、【7】建物どうしのスキマをどうする、【8】雪よけを設置、【9】線路上面についた塗装を落とす(これは運転会の時にでもメンバーの皆様よろしくです。ちょっとやってみたけど結構大変)、【10】湯テルメの建物をつくる、【11】線路周りに柵、【12】信号所周りをもっとそれらしく、【13】丘の上の木をもうちょいマシに、【14】丘の下の崖面を仕上げる、【15】ごつい粒のパウダーを撒いてしまった地面をやり直したい、【16】電柱・街灯・ポスト・電話ボックス・バス停・ガードレール・道路標識・信号機・ゴミ箱・自動販売機・マンホール・消火栓・あとはなんだ〜〜!!

コメント (2)
トミックスのガソリンスタンドで日石2008年5月13日[ 制作記 その他 上越線セク ]

トミックスのガソリンスタンドで日石

給油機に色入れ&ベースをウェザリングして、レイアウトに設置してみた。手前の三角空き地をどうするかね〜。ただの草むらでもいいけど、なにかよいアイデアないっすかねー。

コメント (4)
グレインペイント2008年5月19日[ 制作記 その他 上越線セク ]

グレインペイント

粒がでかすぎたパウダーを彫刻刀でひっぺがして、地面をやり直しはじめましたよ。噂の新製品グレインペイントっやつね。黄土色ってやつなんだけど、このレイアウトには明るすぎたんで、白と茶とグレーを混ぜたけど、それでも、鮮やかすぎるな。まあ、いろいろ研究中ですわ。製品自体は、なかなか使いやすくていい感じ。薄く2〜3回重ね塗りすると、平滑に仕上がるね。ただし乾きが遅いんで、ドライヤー全開ですな。

コメント (0)
水上駅レイアウト 3番線の向い側を・・・2008年5月20日[ 制作記 その他 上越線セク ]

水上駅レイアウト 3番線の向い側を・・・

例のhorryhorry氏製作の雪よけを実際の水上駅にあわせて、仮に3番線の向い側に置いてみた。側線は適当な板で覆ってます。なかなかリアルじゃん〜。

コメント (0)
水上駅レイアウト 3番線の向い側を・・・22008年5月21日[ 制作記 その他 上越線セク ]

水上駅レイアウト 3番線の向い側を・・・2

まあ、期間限定のお遊びってことで、もういっちょ。

コメント (4)
水上駅レイアウト 3番線の向い側を・・・32008年5月22日[ 制作記 その他 上越線セク ]

水上駅レイアウト 3番線の向い側を・・・3

さらに、もういっちょ。この115系の屋根上も、もうちょいなんとかしたいね。

コメント (1)
KATO 樹木キット針葉樹(小)を作ってみた その12008年5月23日[ 制作記 その他 上越線セク ]

KATO 樹木キット針葉樹(小)を作ってみた その1

水上レイアウトに木を植えますよー。というわけで、42本入りで2000円弱というコストパフォーマンスの良さで、こいつを買ってみたよ。ご覧の通り、(小)といっても、結構背の高いやつから低いヤツまで、ごちゃまぜになっててイイ感じ。パッケージにも作り方は一応書いてあるんだけど、イマイチ詳しくないんで、レポートしようかと。まあ、あくまで自己流ですが。では、はじまりはじまり〜。

コメント (0)
KATO 樹木キット針葉樹(小)を作ってみた その22008年5月24日[ 制作記 その他 上越線セク ]

KATO 樹木キット針葉樹(小)を作ってみた その2

とりあえず、葉っぱの部分になるフォーリッジだけど、結構カタマリになってるんで、細かくちぎったよ。いや〜、超ジミな作業ですな。右の箱の中のが、ちぎったやつね。

コメント (0)
KATO 樹木キット針葉樹(小)を作ってみた その32008年5月25日[ 制作記 その他 上越線セク ]

KATO 樹木キット針葉樹(小)を作ってみた その3

幹を、適当に曲げたよ。製品の作り方説明には、「幹の曲げ具合ですべてが決まりますので、うんぬん・・・」とあるけど、針葉樹ではあんまり関係ないね。

コメント (0)
KATO 樹木キット針葉樹(小)を作ってみた その42008年5月26日[ 制作記 その他 上越線セク ]

KATO 樹木キット針葉樹(小)を作ってみた その4

木工用ボンドを、ドーンとぶっちゃけた。とにかく、どっぷりたっぷりですな。ココがミソ。

コメント (0)
KATO 樹木キット針葉樹(小)を作ってみた その52008年5月27日[ 制作記 その他 上越線セク ]

KATO 樹木キット針葉樹(小)を作ってみた その5

そんで、ちぎったフォーリッジの中に、押し付けた〜。

コメント (0)
KATO 樹木キット針葉樹(小)を作ってみた その62008年5月28日[ 制作記 その他 上越線セク ]

KATO 樹木キット針葉樹(小)を作ってみた その6

フォーリッジの山の中から、取り出したところ。あとは手で、チマチマ整えたよ。

コメント (0)
KATO 樹木キット針葉樹(小)を作ってみた その72008年5月29日[ 制作記 その他 上越線セク ]

KATO 樹木キット針葉樹(小)を作ってみた その7

そんで、とりあえず完成。このあと、車両ケースの余りのウレタン(ようやく有効活用できた←あまりにも大量にあるんで結構捨ててた)に刺して、じっくり乾燥。

コメント (0)
KATO 樹木キット針葉樹(小)を作ってみた その82008年8月15日[ 制作記 その他 上越線セク ]

KATO 樹木キット針葉樹(小)を作ってみた その8

いや〜。ようやくブログ復活させました!つーことで、いまさらですが、針葉樹を植えたところ。

コメント (0)
工事応援部隊2009年7月15日[ 制作記 その他 上越線セク ]

工事応援部隊

さてさて建機がたくさん集まったことだし、そろそろレイアウトの工事に本腰いれますかね〜。って、ついついミニカー遊びしちゃうねw。

コメント (0)
山セクション 温泉へ続く道を改修2009年7月21日[ 制作記 その他 上越線セク ]

山セクション 温泉へ続く道を改修

ちょっと前にやった作業だけど、ようやく写真を撮りました。山の裏側にある温泉施設へ続く道なんだけど、より道幅を狭く、うっそうとした林道の雰囲気に改修?(むしろ退化)しました。

コメント (0)
関越セクション 関越道開通?2009年7月24日[ 制作記 その他 上越線セク ]

関越セクション 関越道開通?

山・鉄橋に続き、hasu氏担当の関越セクションも進んできました。

コメント (2)
関越セクション 線路とそのまわり2009年7月27日[ 制作記 その他 上越線セク ]

関越セクション 線路とそのまわり

さて、先週末は関越セクの線路まわりを大改造ビフォーアフター。

コメント (2)
関越セクション ほぼ完成〜!2009年8月10日[ 制作記 その他 上越線セク ]

関越セクション ほぼ完成〜!

あとは、看板とか細かいディテールがもう少しほしいところですな。画質がイマイチなのはデジカメ電池切れでケータイだから。

コメント (0)
関越セクション ほぼ完成〜!22009年8月11日[ 制作記 その他 上越線セク ]

関越セクション ほぼ完成〜!2

高速のトンネル入口アップですよ。トンネルの内壁を黄色に。トンネル内は、以前の記事でも紹介した通りオレンジ色の照明が点きます。そして、今回の目玉のひとつがこれ。トンネル入口両脇に建つ細い支柱の街灯も点灯式。チップLEDがランプシェード内に埋め込まれております。直径1ミリの真鍮パイプにポリウレタン銅線を通して配線。hasu氏渾身の作です。

コメント (0)
関越セクション ほぼ完成〜!32009年8月12日[ 制作記 その他 上越線セク ]

関越セクション ほぼ完成〜!3

コンビニ付近はこんな感じ。看板類を植え直し。手前の田んぼ、ホントは初夏の田んぼを表現したかったんだけど、もう時間がないので田植え前っつー事ににしちゃいました。このへんの街灯も全部点灯しまっせ〜。

コメント (0)
見逃したっ〜〜!鉄道ジオラマ王国建設計画#32009年11月25日[ 制作記 その他 上越線セク ]

見逃したっ〜〜!鉄道ジオラマ王国建設計画#3

JAMの時に当ブースへ撮影に来てくれた鉄道ジオラマ王国建設計画って番組なんですが、こないだやってた3回目の放送で、どうやらその時の映像が使われてるっぽいんですよね〜〜・・・。見逃した・・・。2回目まではウチのボスがチェックしてたんですが、出てなかったので、ボツになったと勝手に思い込んでました。ああ、不覚!再放送やらないかな〜〜。というわけで、動画は予告編です。鏡を仕込んだ高速道路のトンネルやら、山セクションがチラリと。

コメント (4)
JAM(2014)出展&鉄音アワー配信中です。2014年9月 9日[ 制作記 その他 上越線セク ]

JAM(2014)出展&鉄音アワー配信中です。

はやいもので、もう9月の半ば・・・。今年もJAMにしました。今年はいろいろありまして、「第六・七利根川橋梁セクション」は完成できず。ごめんなさいm__m

コメント (7)

鉄ちゃん倶楽部

リンク集

このブログのフィードを取得

[フィードとは]

PAGE TOP