KATO EF58 35 急行能登 水上駅

もういっちょ、能登。昔の退色した写真風に補正してみました。



<< 急行能登を夜景風に撮影してみた 2

名寄駅と水上駅のジオラマ・・・神大鉄研にて >>

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ

この記事へのコメント (9件)

takkyさんこんばんは。
一言に写真と言っても様々なテクニックがあるものですね。
私もレイアウトが完成したら情景撮影に挑戦してみます。(その前レイアウト製作で解決しないといけない問題山積みですが)

しかし七つ窓の35号機は車体全長がより長く見えますね。
ゴハチにはやっぱり旧客がベストマッチです。
ちなみに私はまたしてもkatoから発売された381系と急行妙高のフル編成を購入してしまいました。

>もっくんさん
いやはや、381に妙高とは。JAMの時から増備に余念がないですねー^^;
ゴハチに旧客のマッチ具合はハンパないですよね。そういえば、幼少の頃に東北線の鈍行で乗ったのを思い出しました。カマが何だったのかは、記憶にないのですがたぶんゴハチだったハズ。走行中でもドアが開けっ放しになってました。今じゃ考えられませんよね。ある意味、懐の広い時代だったのかなあ・・・と、ちょっと思いました。

takkyさんこんにちは!
私もtakkyさんの旧客のを見て旧客が欲しくなり基本だけのつもりがついついフル編成に手を出してしまいましたm(__)m
やっとEF62が活躍できます。
なんだかEF63との3重連にも手が出てしまいそうでとてもヤバいです。
確かにjamから車両買いまくっています。
いい加減抑えないとヤバいです!

いやぁぁ非常にレベルの高いショットが続いてますねぇ!
この新潟色の色の抜け具合とか脈拍が上がります!!(笑)

takkyさん、こんばんは(^^)
カメラの撮影テクニック、勉強になります。
またEF58、懐かしい車両が出てきましたねぇ。
マニアックな7枚窓・・・いいですねぇ(^^)
汽笛を鳴らして今にも走り出しそうな感じが素敵です♪♪

はじめまして。
ペーパーレイアウトというブログをやっているアワカツと申します。
とても素敵な展示で、JAMの中でもかなりのリアリティを出していて、私もずっと見入ってしまいました。
私のブログ上でこちらの展示されていた内容を記事にしても大丈夫でしょうか?

ちょっと遅くなってしまい申し訳ないのですが、是非いろいろな人に知っていただけたらうれしいなと思います。

また、もしよろしければたいしたものはないですが、ブログをやっておりますので、一度見ていただけたらうれしいなと思います。
それでは失礼いたします。

>もっくんさん
そっか、妙高といえばロクニですよね。オツですなぁ〜。ガキの頃、東海道の荷レを眺めていたもんで、ロクヨンよりも親近感わくんですよねー。

>ひさしさん
ありがとうございます。なかなか色の変色具合の再現がつかめなくて、試行錯誤ではあります。またそのうちやると思うので、お楽しみに〜。

>たつぼーさん
ありがとうございます。ちなみに、このショットは手前側の山を外して撮影しています。ゴハチ7枚窓カッコいいですよねー。

>アワカツさん
はじめまして。ブログへの掲載どんどんやっちゃってください!ありがとうございます。なお、勝手ではありますが、アワカツさんのブログへリンクさせていただきます(近日中)!今後ともよろしくお願いしますー。

こんばんは、takkyさん

神大フェスタの展示場所が決まりました。
詳細はmixiで・・・。
まだ、名寄駅は走行試験すらしてません。
出来たのは形だけ、今日、会社が終わったら試験予定です。

>モカクロさん
イベント間際はどうしてもバタバタになっちゃいますよね。
いよいよ明日です。楽しみにしてますー

コメントを投稿


PAGE TOP