115系 群馬デスティネーションキャンペーン ラッピング車

昨年来よりちまちまと作業していた115系の群馬デスティネーションキャンペーン ラッピング車がやっとできました。昨年のJAMで58・28さんからいただいた自作のデカールを貼っています。




ベース車はKATO製です。ヘッド・テールライトを銀河のパーツにしましたが、穴開けや塗装に失敗してデキはイマイチ・・・。




押込みベンチレーターは元のモールドを削ってから、ASSYパーツのサロ111用を載せました。




Hゴムは、軽くヤスってからつや消し黒に塗装。マスキングゾルでマスキングし、エアブラシで吹きました。




イスを塗りました。




自作の室内灯を入れております。正面の方向幕は穴を空けて点灯化。室内灯の導光材の先端の明かりを利用しています。




モハの雪切り室はタバサのパーツです。ではではー。

<< KATOカプラー N JP A と12系

TOMIX C61 20 をKATO D51 498と重連 >>

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ

この記事へのコメント (6件)

お疲れ様です。

あちこち手を入れられてますね!

私も結構失敗してアッシーパーツのお世話になってますw

もっと手先が器用になりたいと思うこの頃ですwww

かなり手が混んでますね!

現在115系を買うか迷っているので
購入後の改造の参考にさせてもらいます(^^)

takkyさんこんばんは。
KATOがセットで出すみたいなのでソイツを導入しようかな(変則ユニットじゃ無ければいいのですが^_^;)、って思っていて、前面幕等どうしようか悩んでいたので参考にさせて頂きます。
Hゴム良いですね~。やっぱり黒の方がシックリ来ますね^^

>EH樂太郎さん
いやはや、アッシーパーツは安いのでとても助かります。私も加工技術を磨くのに日々精進です。

>貨物野郎さん
115系は実車のネタも豊富で改造向きですよね。とくにKATOのはいじりがいがあります^^

>kaba115さん
前面幕の穴あけは、やってみると意外と簡単なので、室内灯入れるんなら是非お勧めです。ガラスは1ミリ厚の白プラ板片を入れています。

ASSYパーツがあるKATOは色々とチャレンジ出来ますね!!

失敗しても何とかなりますからね\(^o^)/

>大佐さん
ですねー。あと、本文には書き忘れてましたが、パンタと幌と無線アンテナもASSYパーツですー^^;

コメントを投稿


PAGE TOP