第六利根川橋梁と第七利根川/第一吉本橋梁セクション その11

なんとかここまできました。




川の水を透明レジンで表現します。今回は日新レジンのクリスタルレジンNEOを使いました。




で、1回目の投入効果後に水面下の白濁を表現すべく、ノッホのスノーペーストを使ってみました。




エナメルの白でさらに薄い白を入れてみましたが、これはイマイチ。




で、2回目の投入後です。




まあ、いい感じになったかな。




川底に塗った色と樹脂につけた色の掛け合わせで色味が作られます。樹脂の着色にはエポックの透明カラーグリーンを使いました。




流木です。




実景にも鉄橋の直前に小さな瀬があります。




3回目の投入後です。瀬に岩を追加してみました。




会津バラストいいですねー。ただ、ボンド水が染みたせいか、色がわずかに沈んでしまいました。なんとか石がもつカラっとした色味を残せないか試行錯誤中。




背景板です。でかすぎました。半分くらいに低くします。




背景板の取り付け部。台枠に鬼目ナットを埋め込みます。




架線柱です。細い鉄骨が特徴的です。




そこで、ロクハンのZ用の架線柱を加工します。




こんな感じにカットして、つなげて・・・




長い支柱にします。




足下の取り付け部はプラ板で作りました。あと、ビームをどうしますかねー。今夜作業中。




クリスタルレジンNEOは、第八橋梁で使用したクリスタルレジン2とくらべて、硬化が早く、透明度も高い気がします。なかなかいいです。




草パウダーを撒き始めました。




架線柱と樹木と背景板があれば、なんとかカッコつくかなー。一部未完で恐縮ですが、いよいよ明日Gフェス開幕です!

<< 第六利根川橋梁と第七利根川/第一吉本橋梁セクション その10

第六利根川橋梁と第七利根川/第一吉本橋梁セクション その12 >>

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ

コメントを投稿


PAGE TOP