2012年2月 の記事一覧

上越線レイアウト屋外撮影 EF81+24系鳥海 22012年2月 3日[ 上越線レイアウト情景 ]

上越線レイアウト屋外撮影 EF81+24系鳥海 2

パーイチ鳥海。そいうえば、ガキの頃はハチイチって呼んでたなー。

コメント (7)
上越線レイアウト屋外撮影 115系2012年2月 6日[ 上越線レイアウト情景 ]

上越線レイアウト屋外撮影 115系

115系です〜。

コメント (3)
自作LED室内灯(夕庵式)をたくさん作ってみた2012年2月 7日[ 車両いじり ]

自作LED室内灯(夕庵式)をたくさん作ってみた

-------------------------------------
【2016.10.18追記】
導光用の透明プラ棒(田宮模型70159 透明ソフト丸棒 3mm)について、黄ばみが発生する可能性があるとの情報をいただきました。詳細はこのページ下部コメント欄の2016年10月17日のPINさんの投稿を参照ください。PINさん情報ありがとうございました。
-------------------------------------

白色LEDを使った室内灯を自作してみました。今回自作した室内灯ですが夕庵式といいまして、とても明るくムラ無く、さらに比較的簡単に作れるのが特長です。考案者の方のサイト(ぶらり鉄道趣味日記様)で紹介されていますので、詳しくはご参照ください。また、こちらの方のサイト(綾雄鉄道様)も参考にさせていただきました。この場をお借りしてお礼申し上げます。

さて、自作室内灯の魅了のひとつには、費用の安さがあると思います。そして、どうせやるなら一気にたくさんの車両に取り付けたいのものです。そこで、半田付け初心者の私でも、少しでもラクに大量に作れるような手順を考えてみました。またLEDの位置を少しでもブリッジダイオード側に寄せてコンパクトになるようにしつつ、通勤型車両など、妻板ギリギリの位置に設置したい場合にも対応できるように発光ユニットの背面をフラットにすることも考慮しています。

コメント (27)
KATO489系能登に自作室内灯&ライトのLEDも交換2012年2月 8日[ 車両いじり ]

KATO489系能登に自作室内灯&ライトのLEDも交換

自作した夕庵式室内灯をカトーの489系能登に付けてみました。ついでにヘッドライト・テールライトのLEDも白色の高輝度なヤツに交換しました。

コメント (4)
KATO 185系のライトをLED化2012年2月 9日[ 車両いじり ]

KATO 185系のライトをLED化

このところすっかり半田付ばかりしております。カトーのエクスプレス185のライトをLED化してみました。

コメント (13)
上越線レイアウト屋外撮影 EF81+24系鳥海 32012年2月11日[ 上越線レイアウト情景 ]

上越線レイアウト屋外撮影 EF81+24系鳥海 3

鳥海と115系のすれ違い。

コメント (5)
KATO E127系 Suicaペンギン車 におもり(ウェイト)を足して集電性を向上させてみた2012年2月13日[ 車両いじり ]

KATO E127系 Suicaペンギン車 におもり(ウェイト)を足して集電性を向上させてみた

先日、室内灯を入れたカトーのE127系をさらに弄りました。このE127系の動力車ですが車重がとても軽いせいか、どうも走りがイマイチなように思いました。そこで、釣り用の板おもりをウェイトとして追加し、集電性の向上を図ってみました。

コメント (5)
D51 498+高崎の旧客「快速SLググっとぐんま号」2012年2月14日[ 上越線レイアウト情景 ]

D51 498+高崎の旧客「快速SLググっとぐんま号」

さて、今回の屋外撮影のラストです。トリはデゴイチで!

コメント (5)
公開合同運転会やりました。静岡にて。2012年2月21日[ その他 ]

公開合同運転会やりました。静岡にて。

先週末の土日は静岡まで遠征して公開運転会をしました。タイトルは「わりばし会&桜の森鉄道模型クラブ Feat.三都鉄道 Special Thanx 鉄っちゃん倶楽部」だそうです^^; さくっとご報告。

コメント (12)
車両いろいろ 公開合同運転会にて2012年2月25日[ 上越線レイアウト情景 ]

車両いろいろ 公開合同運転会にて

先日の合同運転会では、いろいろな車両が乗り入れてきました。

コメント (6)

鉄ちゃん倶楽部

リンク集

このブログのフィードを取得

[フィードとは]

PAGE TOP